ロシアは、核のレトリックよりもより良い政策を推進できる
【モスクワIPS=パボル・ストラカンスキー】
ロシアは、一見したところ、核軍縮政策の変化に対して頑なに抵抗しているかに思えるが、シリアに化学兵器を廃棄させた最近の動向を見ると、世界の核兵器備蓄を削減するうえでより積極的な役割をロシアは果たしうるのではないかと専門家らは考えている。
9月26日にニューヨークの国連本部で開催された史上初の「核軍縮に関する国連総会ハイレベル会合」は、ロシアが核兵器削減への新たな取り組みを行わないとの立場を明確にして終了した。